| 
      
       | 
      
      
        
          
            | 錬金術ミニ事典 | 
           
          
            ●項目名:三原質 
▼読み:サンゲンシツ 
▼分類:用語 
      ▼本文:@この世のすべての物質の基本とされた3つの要素のことで、☆硫黄☆{い/おう}、水銀、塩がある。【四大元素】も硫黄、水銀、塩によってできているとされた。錬金術の世界では、古くから硫黄と水銀の二元論が有名だったが、【パラケルスス】がこれに塩をくわえた三原質論を普及させた。四大元素の場合と同じく具体的な物質をさすのではなく、硫黄は男性的で能動的な特性、水銀は女性的で受動的な特性というように、それぞれが物質の特性をさしている。塩は硫黄と水銀を結びつける中間項とされた。ただし、三原質論以降も錬金術師の間では硫黄と水銀の二元論が一般的だった。  
             
            
             | 
           
        
       
       | 
      
      
       |