|
三皇五帝 |
サンコウゴテイ |
中国神話 |
中国最古の聖なる神々 |
中国神話の最古の時代に順番に中国を治めたとされている8人の神々と帝王のこと。
『史記』の「三皇本紀」、「五帝本紀」によれば、三皇とは伏羲(ふっき)、女媧(じょか)、神農(しんのう)、五帝とは黄帝(こうてい)、顓頊(せんぎょく)、堯(ぎょう)、舜(しゅん)、禹(う)とされている。ただし、三皇については伏羲、神農、祝融(しゅくゆう)としたり、伏羲、神農、燧人(すいじん)とするなど別な説もある。
これらの神々は現在ではみな神話上の存在であることが認められているが、歴史家・司馬遷が「五帝本紀」から『史記』を書き始めたように、五帝は当初は歴史上に実在した人間の皇帝と考えられた。これに対し、三皇は当初から神話上の神として選ばれた者で、この点で三皇と五帝は違っているといえる。三皇はまるで天そのもののように人間離れしているのに、五帝はまるで人間のように行動してしまうのもこのためといえる。なお、現在の『史記』は「三皇本紀」から始まっているが、これは唐代に司馬貞が補ったものである。
|
|
|