|
風伯(風神) |
フウハク(フウジン) |
中国神話、宗教 |
風の神 |
風を司る中国神話、道教の神。
方神とともに古くから信仰された神で、神話では天帝の支配を四方に伝達するメッセンジャーとしての働きを持ち、四方の方神に属しているという。また、風は天候に影響を与えるので、方神とともに農作物の豊凶を支配するともいわれる。
一説によると、四方の風神にはそれぞれの名があり、東風は「きょう」、南風は「び」、西風は彝(い)、北風は「しゅ」だという。また、四方のほかに、東南、西南、西北、東北にも風神がいるという説もある。
風の字形は鳳凰の鳳に通じるので、一般的には翼のある鳥の姿をしているとされるが、神話でも道教でも、飛廉という怪鳥が風神だといわれることがある。一説によると飛廉は太陽の運行に従う風神で、東晋時代の志怪小説集『捜神記』によれば、角のある雀の頭、豹の文様の鹿の体、蛇の尾を持っているという。 |
|
|