|
岳飛 |
ガクヒ |
英雄 |
中国では『三国志演義』『水滸伝(すいこでん)』なみに人気がある小説『説岳全伝(せつがくぜんでん)』の主人公で、中国史上最大の救国の英雄といわれる南宋の武将(1103~1142)。字は鵬挙(ほうきょ)。相州湯陰(河南(かなん)省)出身。
農民の出だが、若くして盗賊の鎮圧軍に参加して手柄を立てた。やがて南下してきた金軍との戦いでも活躍し、武昌郡開国侯(ぶしょうぐんかいこくこう)に封じられ、高宗(こうそう)親筆の「精忠岳飛」の旗を下賜された。岳飛軍は、「岳」の文字を刺繍した旗と「精忠」旗を掲げ、金軍に恐れられた。小説『説岳全伝』では岳飛の背中には「尽忠報国」の文字が刺青されているが、この文字は岳飛が少年のときに母が彫ったとされている。金軍との戦いで、岳飛は一貫して主戦派であり、金との和議を望む奸臣(かんしん)・秦檜(しんかい)と対立し、無実の罪で殺された。しかし、秦檜の死後に名誉回復され、鄂王(がくおう)として祀られた。 |
|
|