梁山泊入山後の活躍
◆すべての戦争を戦い抜き凱旋後は青州に赴任する |
政和7年 |
7月、江州で処刑されそうになった宋江と戴宗を救出する。黄信は晁蓋や花栄らとともに旅商人に変装して町に侵入し、処刑場のそばで暴れまくって宋江と戴宗の救出に貢献した(第40回)。 |
政和8年 |
1月ころ、祝家荘戦争起こる。まだ本格的な戦いが始まるよりも前に黄信は宋江の命令で道を探りに行き、敵に捕らえられてしまった(第48回)。
冬、呼延灼率いる梁山泊討伐軍と戦う。黄信は最初の戦いで敵の矢をうけて負傷し、養生のために戦線を離脱した(第55回)。 |
宣和元年 |
春、史進、朱武らが樊瑞率いる芒碭山の山賊退治に出かけ、黄信は公孫勝らと一緒に救援に出かけた(第59回)。
4月ころ、第一回目の曽頭市との戦争が起こる。黄信は晁蓋が編成した曽頭市攻撃軍に加わった。黄信は町には入らず外側から攻撃部隊を援護した(第60回)。
秋、盧俊義と石秀を救出するための北京攻撃軍に加わる(第63回)。
冬、関勝率いる朝廷軍が梁山泊に攻め寄せる。呼延灼が関勝軍に寝返ったように見せる作戦が取られ、黄信は関勝を信用させるために、戦場で呼延灼と戦うふりをした(第64回)。 |
宣和2年 |
正月、盧俊義・石秀救出作戦が実行される。黄信は北京攻撃軍に編入される(第66回)。
1月ころ、梁山泊討伐軍の指揮官に凌州の二将・単廷珪と魏定国が任命される。黄信は関勝、宣贊、郝思文、林冲とともに凌州近くで単廷珪、魏定国の軍を攻撃した(第67回)。 |
宣和3年 |
夏、童貫率いる朝廷軍と戦う。梁山泊軍は九宮八卦の陣を敷き、黄信は大将・林冲の副将として西門の位置の部隊を指揮した(第78回)。 |
宣和4年 |
3月、梁山泊が朝廷に帰順する。
4月ころ、遼国戦争が始まり、黄信は宋軍の副将として出征する。
檀州攻略後、宋軍は進軍する兵を二隊に分け、黄信は宋江麾下の軍に編入される(第84回)。
昌平県境での最終決戦。梁山泊軍は九天玄女の法を用い、黄信は林冲の副将として、敵の木星の陣に攻撃を掛けた(第89回)。
田虎討伐戦始まる。
盧俊義軍が陵川城を攻略する。黄信は花栄らとともに騎兵を率いて戦う(第91回)。
蓋州城攻略戦。黄信は孫立、史進らとともに伏兵となり、敵の援軍を撃退した(第92回)。 |
(宣和5年) |
蓋州攻略後、宋軍は兵を二隊に分け、黄信は盧俊義麾下の軍に編入される(第93回)。
汾陽府での戦い。魔法使い・馬霊と戦うため宋江軍から公孫勝が救援に来ると、黄信は楊志らとともに公孫勝の戦いに加勢した(第99回)。
威勝城攻略戦。黄信は陳達らとともに北門を奪う働きをした(第100回)。
王慶討伐戦始まる。
宛州城攻略戦。黄信は関勝らとともに宛州城東方に伏兵を敷き、敵の援軍を撃退した(第105回)。
南豊州での最終決戦。宋軍は九宮八卦の陣を敷き、黄信は林冲らとともに西門の一隊を率いた(第109回)。 |
宣和5年 |
方臘討伐戦始まる。
潤州攻略後、宋軍は陸路の兵を二隊に分け、黄信は宋江麾下の軍に編入され、常州、蘇州へ向かった(第112回)。
常州での戦い。黄信は関勝の指揮下に第一陣として常州城外へ押し寄せ、敵将・趙毅(ちょうき)と互角の戦いを演じた(第112回)。
蘇州での戦い。無錫県の戦いで、敵方から選ばれた8騎兵と宋軍から選ばれた8騎兵がそれぞれ一騎打ちをすることになり、黄信は敵将・郭世広と戦い引き分けた(第113回)。
杭州攻略後、宋軍は兵を二隊に分け、黄信は盧俊義麾下の軍に編入され、歙州へ向かった。
方臘討伐戦に勝利し、東京に凱旋する。黄信は官爵を授けられ、その後は青州で役人として暮らした。 |