梁山泊入山後の活躍
◆美人の一丈青扈三娘と結婚しともに戦場に出る |
政和7年 |
7月、江州で処刑されそうになった宋江と戴宗を救出する。王英は荷かつぎ人足に変装し、処刑場のそばで大暴れした(第40回)。 |
政和8年 |
1月ころ、祝家荘戦争が起こる。祝家荘に味方する扈家荘の女将軍・扈三娘と戦った王英は、相手があまりにいい女なので、一騎打ちの最中だというのに興奮し、槍さばきが乱れ、敵に生け捕りにされた(第48回)。戦争が梁山泊の勝利に終わって救出された王英は、かつての約束を覚えていた宋江の勧めで扈三娘と結婚した(第50回)。
冬、呼延灼率いる朝廷軍との戦い。二度目の戦いで、王英は歩兵軍に加わり一丈青と一緒に戦場に出た。戦いは梁山泊の勝利となり、二人は逃げていく呼延灼を追ったが捕まえることはできなかった(第57回)。
青州に雇われた呼延灼が白虎山の孔明を捕虜にしたことから、孔明救出軍が編成される。この戦いで梁山泊に生け捕りにされた呼延灼が梁山泊への協力を約束すると、王英を含む十人の頭領が呼延灼と一緒に青州に向かった。呼延灼が敵をだまして青州の城門を開けさせ、王英は欧鵬と一緒に城壁にかけ上り敵兵を撃退し、孔明救出に貢献した。 |
宣和2年 |
正月の北京に捕らえられた盧俊義・石秀救出作戦が実行される。王英は扈三娘とともに灯篭見物をする田舎者に変装して北京に侵入し、合図とともに遊郭で人を斬り始めた(第66回)。
3月、東平府・東昌府攻撃。王英と扈三娘は宋江麾下の軍に加わり、東平府を攻めた(第69回)。 |
宣和3年 |
夏、童貫率いる朝廷軍との戦い。梁山泊軍は九宮八卦の陣を敷き、王英は女兵の一隊に加わり、扈三娘の後ろに控えた(第78回)。 |
宣和4年 |
3月、梁山泊が朝廷に帰順。
4月ころ、遼国戦争が始まり、王英は宋軍の副将として出征した。
檀州攻略後、王英は扈三娘らとともに守備隊として檀州に残った(第84回)。宋江軍が幽州城を取った後で本隊と合流した(第87回)。
昌平県境での最終決戦。王英は扈三娘とともに敵の太陰の陣に討ち入る一隊に加わった。この戦いで王英と扈三娘は敵将・天寿公主を生け捕りにした(第89回)。
田虎討伐戦始まる。 |
(宣和5年) |
蓋州攻略後、宋軍は兵を二隊に分け、王英は扈三娘とともに宋江麾下の軍に加わった(第93回)。
昭徳城攻略戦。宋江が敵将・喬道清の魔法に苦しめられると、王英は扈三娘、孫新らとともに兵一万を率いて援軍に出かけた(第95回)。さらに喬道清に対抗するために、王英は張清らとともに衛州にいる公孫勝を迎えに行き、無事にその任務を果たした(第95回)。
昭徳城攻略後、扈三娘は王英らと千の兵を率いて敵軍の様子を探りに出た。この途中、敵将・盛本率いる軍と出会い、盛本を撃退し、敵兵五百を討ち取った。そこに田虎軍の美人の女将軍瓊英が出現した。王英は相手が女だと思ってすぐにつきかかっていったものの、興奮して槍法が定まらず、瓊英に左腿を突き刺されて落馬した。扈三娘、孫新、顧大嫂に救出され、安道全の治療を受けた(第98回)。
王慶討伐戦始まる。
南豊州での最終決戦。王英は扈三娘らとともに前軍として敵軍を襲い、わざと逃げるようなふりをして敵軍を油断させた(第109回)。 |
宣和5年 |
方臘討伐戦始まる。
潤州攻略後、宋軍は陸路の兵を二隊に分け、王英は宋江麾下の軍に加わり、常州、蘇州へ向かった。
常州城攻略戦。王英は扈三娘とともに敵将・范疇(はんちゅう)を生け捕りにした(第112回)。
杭州城攻略戦。宋軍は、租税として糧秣を納入する船を装って杭州城を襲う。王英は扈三娘らとともに船頭とその女房に変装して城内に進入し、あちこちに火を放った(第115回)。
杭州攻略後、宋軍は兵を二隊に分け、王英は宋江麾下の軍に加わり、睦州へ向かった(第116回)。
睦州の烏竜嶺で戦死する(第117回)。
宋軍が睦州手前の烏竜嶺を攻撃すると、敵に援軍が現れた。王英は扈三娘ともに尖兵としてこれを迎えうったが、敵将・鄭彪の魔法にびっくりし、鄭彪の槍で突き殺された。 |