ようこそ。ここは草野巧のホームページです。
フランボワイヤン・ワールド
幻想都市計画論
フランボワイヤン・ワールド・トップ幻想都市計画論目次
 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。

 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。

 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。

 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。

第2章 目的別幻想都市計画論 
■宗教都市 

サンプル宗教都市サン・ロレンソ 

4 宗教都市の中身


■宗教都市にあるもの

 宗教都市に宗教的な施設があるのは当然だ。しかし、これらの配置次第で、できあがった宗教都市の雰囲気は大きく変わってしまう。宗教的なアイテムには、重要なものだけでも、大聖堂、教会、宿舎、祭壇、神殿、宝物庫、御神体、墓所などがある。
 しかし、これらの施設はどこにでもあればよいというものではない。宗教都市の雰囲気を盛りあげるには、これらのアイテムを適切な場所に配置しなければならない。
ここで、都市の種類ごとに、宗教的なアイテムの配置の仕方を紹介しよう。

■世界宗教の聖地

 聖地には宗教的アイテムが満ち満ちていると考えてよい。各アイテムの規模も、他の都市とは比較にならない。ここでは、サン・ロレンソを例に、各アイテムと配置の仕方を紹介しよう。

 

*宗教の中心

 サン・ロレンソの中心地は、河の東側にある城砦である。この城砦の中に、聖地としての中心的な機能が集中している。城砦の奥に、もっとも重要な大聖堂と教皇庁宮殿がある。城砦の入口には要塞があり、防御を固めている。

*聖なる地

 宗教的に特別な意味を持つ巡礼地や記念碑の中核には、もっとも重要とされる聖なる場所がある。この聖なる場所がどんな所なのかは説明できない。何か特別な宗教的な意味を持つ場所なのだ。都市を作る場合にも、その宗教に合ったもっともらしい理由 (なんとか様か地上に舞い降りたとか)を付け、みんなで崇めればよいだろう。

*各種の宗教施投

 都市部分にも教会、修道院、宮殿などが多数存在している。
 都市の各要素は、重要なものほど中心に近く、そして広い街路に面している。広い街路は、巡礼者たちの目に触れるので、枢機卿や高位の貴族などの立派な邸宅が多い。広場にはオベリスクが建てられている。
 ローマの場合、教皇庁宮殿の城砦を出ると、すぐに銀行街 (バンキ)が存在していた。これは、信者、巡礼者の布施、寄進によってありあまる収入が聖地にもたらされたからである。

*巡礼地

 聖地には各国から多数の巡礼者がやってくる。彼らが目標とするのは巡礼地である。巡礼地は都市の中に1カ所でもよいが、複数でもかまわない。ローマには当初は7カ所、後には9カ所の巡礼地が設けられた。
 都市サン・ロレンソにも、7カ所の巡礼地がある。

*門

 街道から都市に入り込む門も非常に重要な場所だ。
 サン・ロレンソの場合、大きな街道から都市に入り込むと、ほどなく大きな教会と広場があらわれるようになっていた。さらに、そこから都市の中心へと向かう街路の両側には、 1対のドーム型の聖堂が建てられ、これから特別な場所なのだということを、印象づけるのである。

*巡礼者の施設

 多数の巡礼者がやってくるため、都市には巡礼者宿泊所が存在している。巡礼者といっても、いろいろな国の人間がいる。そこで、巡礼者宿泊所にも、各国専用のものを設けたほうが親切である。ローマにもイギリス人用、ドイツ人用、君侯専用宿泊所などが存在していた。

*商人・手工業者

 一般人の住居は少ない。手工業者や商人たちはそれぞれの住居を持っているが、聖地の建設に携わるような労働者は、基本的に貴族の邸宅に仮住まいしている。もともと、貴族の邸宅は、そのような下級の労働者を住まわせるような構造になっていたのだ。

*墓地

 街路を外の方に進むと、徐々に建物はまばらになり、やがて市壁に到達する。市壁は、いうまでもなく、都市の内部と外部を隔てる壁である。しかし、市壁の外だからといって、都市と無関係というわけではない。そこには古くからの墓所が存在している。宗教者にとって、墓所は重要である。そこには基本的に同一宗教の信者しか収められない。宗教者たちは、異端者と一括に葬られることを嫌うからだ。そこで、異端者のためには異端者のための墓所が存在することになる。

■政治的な宗教都市

 宗教が政治的に利用されているような都市では、都市全休を確実に支配できるように、宗教施設を適切に配置する必要がある。通常の支配は、都市を何個かの教区に区切って行われる。そこで、都市の中心に大きな大聖堂が置かれ、各教区に、それよりも小さな教会が置かれることになる。比較的に大きな街路を教区の区切りにすれば、見た目にも支配形態がわかりやすいだろう。
 このような都市には、一般の商工業者も存在している。だから、商業都市や手工業都市のような性格を与えることも忘れてはいけない。

■通常の小さな都市

 宗教施設は、普通どんな小さな都市にも必ず存在している。中世のヨーロッパでは、都市といっても人口500人以下のとても小さなものがほとんどだったが、都市の中には必ず教会があった。人口200人について1個の割合で教会があったともいわれている。
 このような都市は、とてもこぢんまりとしているから作るのは簡単である。小さな領域を市壁で囲み、その中央に教会を建てればよいのだ。この教会は、宗派の聖地の方角を向いていることが多い。物語の中でも、この配置を取ることにより、市民の信仰心をあらわすことができる。また、都市全体を見渡せるような場所に、領主の館を置けば、一層リアリティーが増すだろう。

▼チェックリスト ≪宗教都市の種類とアイテム≫
種類 注意点 アイテム
一大聖地 非生産的、聖地としての差別化 大聖堂、宮殿、城砦、教会、修道院、宿舎、祭壇、神殿、宝物庫、御神体、墓所、巡礼地、巡礼着用宿泊所
政治的な宗教都市 一般市民、商業、手工業などの存在 大聖堂、教会、修道院、商業者区域、手工業者区域、市庁舎
小さな宗教都市 密集 教会、領主の舘、民家
(本文中のイラストは深田雅人作)
幻想都市計画論目次
第1章 都市のリアリティー


1 リアルとは?
2 現実の都市を見る
3 何から始めるか

第2章 目的別幻想都市計画論


■軍事都市

1 理想の軍事都市をもとめて
2 軍事都市の施設と機能
3 脅威の存在が都市に与える影響
4 立地場所を考える
5 防壁のいろいろ

■宗教都市

1 宗教都市とは何か?
2 中心から都市を作る
3 宗教都市の分析
4 宗教都市の中身
5 宗教都市らしさのために

■商業都市

1 なぜ商業都市なのか?
2 商業都市の立地条件と形態
3 商業都市の構造と要素

■行政都市

1 行政都市の特徴
2 王宮都市の形態
3 王宮都市の構造と要素
4 王宮のない中心都市

■鉱山都市

1 鉱山都市の特徴
2 鉱山都市の形態
3 鉱山都市の構造と要素

■大学都市

1 大学都市の特徴
2 大学都市の形態
3 大学都市の構造と要素
4 魔法学院都市

■植民都市

1 植民都市の特徴
2 植民都市の形態
3 植民都市の構造と要素

第3章 条件別幻想都市計画論


0 概要
1 「立地場所」から作る
2 「世界背景」から作る
3 「気候条件」から作る
4 「存在意義」から作る
5 「規模」から作る
6 「都市の中身」から作る

ブログ案内
小説『イオの末裔』〔Kindle版〕の販売に合わせて、同タイトルのブログ「イオの末裔」を始めました。よろしくお願いします。
 

知っていますか?
Kindle版の本は無料のKindleアプリを入手すれば、iPhone、iPadや各種のAndroid端末、及びMac、Windowsなどのパソコンでも読むことができます。

 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。

 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。

Copyright(C) 草野巧 All Right Reserved