ようこそ。ここは草野巧のホームページです。
フランボワイヤン・ワールド
新撰組と剣豪の話
フランボワイヤン・ワールド・トップ新撰組と剣豪の話目次
 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。
 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。


堀部安兵衛(ほりべやすべえ)

▼堀部安兵衛のプロフィール
堀内流
寛文10年~元禄16年(1670~1703)
名ははじめ応庸(まさつね)、のちに武庸(たけつね)。
“高田馬場の敵討ち”“赤穂浪士”と生涯に2度も敵討ちをしたことで名をあげた剣豪である。平和な江戸時代には、義のためとはいえ実際に人を斬る武士などほとんどいなかったので、安兵衛の人気は非常に高かった。面白いのは、人生における最初の敵討ちが第二の敵討ちのきっかけを作ったということだ。敵討ちと縁が深いとしかいいようがない。

■義のために戦った高田馬場の仇討ち

 堀部安兵衛は生涯に二度の敵討ちをしたことで、江戸時代でも最も人気の高かった剣豪である。しかも、彼にとっての2度目の仇討ちは、日本で一番人気のある赤穂浪士としての吉良邸討入りである。
 それにしても、どういうわけで二度も敵討ちをすることになってしまったのか。
 実は、最初の敵討ちが二度目の敵討ちの原因になっていたのだ。
 堀部安兵衛の父・中山弥次右衛門は越後新発田藩士だったが、仕事上の不手際で浪人し、安兵衛が14才のときに死んでしまった。
 これ以降、安兵衛は中山家再興を目標にし、このために彼は上州馬庭の樋口十郎右衛門将定に入門し念流を学んだ。
 19才のとき、今度は江戸に出て、さらに剣術の腕を磨くために堀内流の堀内源左衛門正春に入門した。
 このころ、安兵衛の同門に伊予西条藩士の菅野六郎左衛門というかなり年長の人物がおり、普段から馬があったので、2人の間には叔父甥の義約が結ばれていた。
この菅野が、元禄7年2月11日午前11時ころに、同僚の伊予藩士・村上庄左衛門と高田馬場で果たし合いをすることになった。
 事態を知った安兵衛が助太刀として菅野とともに高田馬場に出向くと、村上は2人の仲間を引き連れてきていたので、安兵衛はそれら2人を切り捨てた。
 それから、年老いた菅野も大いに傷ついていたので、村上までも切り倒した。
 ところが、菅野はその直後に死んでしまったので、この事件が“高田馬場の仇討ち”として知られることになったのである。
 こうして、安兵衛の最初の仇討ちは終わったが、これが次の仇討ちの始まりになった。

■高田馬場から始まった赤穂浪士への道

 高田馬場の仇討ち事件には多くの見物人が押し掛けており、その中に赤穂藩江戸留守居役の堀部弥兵衛という老武士がいた。
 この弥兵衛が、安兵衛のいかにも勇敢な戦いぶりを見て、一人娘の婿養子になってくれと申し出たのである。
 安兵衛は、なんとしても中山家の再興を願っていたので、婿養子となって堀部姓になるわけにはいかないという理由で、最初はこの申し出を断った。
 が、弥兵衛の誘いは執拗で、しかも婿養子となっても中山姓でいられるように取り計らってくれた。血気盛んな安兵衛もその熱意に動かされたのか、ついに婿養子となり、のちに堀部家を継ぐことになったのである。
 こうして、晴れて赤穂藩士となった安兵衛だが、それから数年後の元禄14年、江戸城の松の廊下で赤穂藩主・浅野内匠頭が吉良上野介に斬りつけるという刃傷事件が起こってしまった。
 このため、浅野内匠頭は切腹、赤穂藩浅野家は断絶となり、2年後の赤穂事件へ向けて事態は急展開することになったのだ。
 義理の叔父のためにすでに3人の男を斬ったことのある安兵衛だから、2度目の仇討ちにおいても大いに活躍した。
 浅野家筆頭家老大石内蔵助は浅野家再興を目標に最後まで吉良邸討ち入りには慎重な態度をとり続けたが、血の気の多い安兵衛は終始一貫して主戦派的な態度をとり続けた。
 吉良邸討ち入りの日の活躍も光っていた。討ち入りは奇跡的な大勝利で、四十七士の中には死者も出なかったのだが、吉良側の実力者・鳥居理右衛門には多くの者が手を焼いた。このとき安兵衛は他の者たちを退かせて一騎打ちをし、理右衛門の頭を2つに割ったのである。
 この日、最終的に安兵衛が何人斬ったのかなど知る術はないのだが、戦いのあと安兵衛の刀はひどく刃こぼれしていたという。
 新撰組と剣豪の話 目次
新撰組隊士

新撰組と時代背景
近藤勇
土方歳三
沖田総司
永倉新八
斎藤一
原田左之助
藤堂平助
島田魁
林信太郎
山野八十八
大石鍬次郎
尾形俊太郎
山南敬助
山崎烝
芹沢鴨
新見錦
平山五郎
武田観柳斎
谷三十郎
伊東甲子太郎
篠原泰之助

志士たち

坂本龍馬
中岡慎太郎
岡田以蔵
桂小五郎
河上彦斎
西郷隆盛
大久保利通
中村半次郎

剣豪

吉岡直綱
上泉伊勢守信綱
念阿弥慈音
斎藤歓之助
逸見宗助
小野忠常
加藤久
仏生寺弥助虎正
荒木又右衛門
堀部安兵衛
佐々木小次郎
高柳又四郎
千葉周作
柳生十兵衛
柳生兵庫助
宮本武蔵
大石進
半沢成恒
小野忠明
古藤田俊直
樋口定次
師岡一羽
辻月丹
斎藤弥九郎
東郷重位
剣豪学

 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。

 小説
イオの末裔
〔Kindle版〕

販売開始しました。
《内容》
 教団拡大のために凶悪な犯罪もいとわない《鬼神真教》の教祖・サヤ婆(鬼塚サヤ)の孫として生まれた鬼塚宏樹(主人公=私)は鬼塚一族の残酷な行為を嫌って一族の家から逃亡し、裏切り者として追われる身になる。その恐怖から彼は各地を転々として暮らすしかない。やがて彼は大都市のK市である女に出会い、一時的に幸福な暮らしを手に入れる。だが、そんなある日、大都市の町中でサヤ婆を狂信する磯崎夫妻の姿を見つける。そのときから、彼の恐怖の一日が始まる。恐るべき鬼塚一族の人々が次々と彼の行く手に出現する。…、そして、彼の逃亡がまた始まる。はたして、彼は逃げ切れるのか。鬼塚一族の魔の手を逃れ、自由な暮らしを手に入れられるのか。
Copyright(C) 草野巧 All Right Reserved